Blog公式ブログ

カテゴリー
サックスの豆知識
投稿日時

コムソウ哲学 その②  肝心編

サックスの練習にあたり、何を目指して何に気をつけて練習すべきなのか!?肝心のところが解らないまま、
時間だけだらだら長く練習して、「疲れた=頑張った!」のように勘違いされている方々も多く見られる。
特に、ロングトーンの練習に関してこの傾向は強い。
無駄な努力が要らないように、大切な事を先に申し上げますとな、楽器などの音(楽音)は、わずか3つの要素で定まるのじゃ!
1)高さ
2)強さ
3)音色
以上である。

 

ゆえに、 心地良い♪音程・強弱・音色 を表現できるプレーヤーになるには何をすべきかを考えて、練習を組み立てればよい。

 

さらに、『音楽の基本要素』も 3つじゃ!!
1)リズム
2)メロディ
3)ハーモニー
以上じゃ。

 

つまり、
心地良いリズムか!?
旋律は魅力的か!?
素敵なハーモニーか!?
と言う事に気を配り、音楽を作って行けばよい。

その上で、前述の楽音3要素を考え、
己れがサックス吹きとして理想的な音や表現で演奏参加出来ているかどうか考えるのじゃ。
技術的な練習面で考える事は、わずかにこの3+3の6要素のみじゃ!!
あとは、貴方の精神レベルやセンスにかかっている。
そちらは、色々な音楽を聴くなり文化に触れるなりして、各自で努力なさって頂きたい。
人生に音楽を取り込む際に肝心なことは、わずかそれだけなのじゃ。
芸術ってのは、大概本質はシンプルなんじゃな。

虚無僧 .COMSO SAX SXHOOL © .comso sax school.
このページのトップに戻る