Blog公式ブログ
- カテゴリー
- 未分類
- 投稿日時
マウスピースの作り方?
サックス吹きにとってマウスピースというと、楽器の吹き口の事になるが、ボクサーにとってのマウスピースは、歯に被せて口内を保護するゴムみたいなやつの事じゃな![]()
![]()
拙僧が本日紹介するマウスピースの作り方は、勿論![]()
ボクシングのマウスピースに似たやつじゃ![]()
![]()
これは80℃以上のお湯に1分位浸けて軟らかくして、粘土みたく成ったところで歯にあてがい、型をとって歯のかぶせを自作すると言う商品じゃ![]()
普通は、下の歯に使い、歯並びの補整に利用するって商品じゃが、拙僧はこれを上の前歯にかぶせて、折れた部分をフォローしてみようってわけじゃ。
これでも痛かったり、仮り歯が取れたりする場合は歯科治療に頼らざるを得ないが…![]()
今日から無理矢理サックスへの復帰を決めたのじゃ![]()
レッスン中に仮歯が取れて変な顔に成ったらごめんなさいね。
![]()

